きな粉も手作りです。

きな粉も手作りです。きな粉も手作りです。  北海道産の「とよまさり」大粒大豆を少し深煎りして、細かく挽きます。 ほとんどのきな粉の原料が外国産ですが、値段が高くても国産の方が香りも味わいもありますね。 

黒大豆のきな粉は甘みがあって、牛乳などに入れて召し上がっている方が多いです。

備中の「黒胡麻」と「北海道産の「黒きな粉」をブレンドして「黒胡麻きな粉」も作っています。胡麻ときな粉、ほかになにも添加していませんから、安心です。 

大豆は、栄養価も高く、煮豆もきな粉もおすすめの商品です。


同じカテゴリー()の記事
一週間のお知らせ
一週間のお知らせ(2023-01-11 07:25)

一週間のお知らせ
一週間のお知らせ(2022-12-07 06:33)

この記事へのコメント
ありがとうございます。 
もちろんいろんな大豆を売っています。
白目大豆、黒大豆、青大豆、丹波黒大豆などあります。 それぞれ「きなこ」にしてあります。
時々売り切れてしまうこともありますが、それぞれ香りも、甘みが違います。 お試し下さい。
Posted by 森の小さなアイス屋 at 2007年06月06日 14:07
初めまして 「大豆」も売っているのかな。実は、大豆大好きなんです。小京都「森」もね。もう昔になるけど喫茶店「ルモンド」さんにはよく寄らせてもらいました。また出掛けてみようかな。「森」大好きな「OYAZI」でした。
Posted by 名探偵「OYAZI」 at 2007年05月18日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
きな粉も手作りです。
    コメント(2)