かわいいジェラートのクリスマスケーキができました。

十二月も二週目、冬らしい寒さになってきました。
それでも今年の冬は暖冬で例年なら朝は五度を下回る日も多いのですが、そこまで下がる日はありませんね。 
とはいえ、暦の流れは変わらず今は一年で昼間が一番短い時期です...夕方五時前にはすっかり暗くなり、師走と相まって一日が気ぜわしなく思えます。

不作と聞いて心配していた白花豆が入りました。 

白花豆は煮豆にするとホクホクして本当に美味しく「スイーツみたいだね」とよく言われます。

近年はおせち料理の「豆きんとん」に使って下さる方も増えてありがたいのですが、花豆は作るのに手間がかかるので年々収穫も減ってきているのが残念です。 

値段の安い中国産の白花芸豆と言う白花豆もあるのですが、どうしても国産の豆にこだわってしまいます。 

よろしかったらお早めにお買い上げ下さい。 

今週からはクリスマスケーキも準備にとりかかります...手仕事でひとつひとつ作っていくのでなかなか手間がかかりますが、頑張って行きたいと思います。 

寒い朝、温かい飲み物で元気をもらいながら、今日の一日を感謝していきたいと思います。

かわいいジェラートのクリスマスケーキができました。

中にはいろいろなジェラートが詰まっています。

かわいいジェラートのクリスマスケーキができました。


同じカテゴリー(ジェラートケーキ)の記事
一週間のお知らせ
一週間のお知らせ(2022-11-24 07:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
かわいいジェラートのクリスマスケーキができました。
    コメント(0)