お惣菜のメニュー配り

今朝も厳しい冷え込みでした。

毎週月曜日の朝にお惣菜のメニューを書いた「一週間のお知らせ」をお得意様に配っています。

お惣菜のメニュー配り

250部前後で3時間位かかります。 いつもはカブで走るのですが、今朝は風邪を引いているので殆ど車で...一軒ずつ乗り降りして、終わったらびっくりするほど時間がかかってしまいました。

朝は3時頃出発、その頃はまだそれ程寒くはないのですが、6時前後が一番きついですね。

町なかが中心ですが、でも端から端まで延べ35キロ位に...配り終えるとやれやれです。

このメニュー表配りも8年目に入りました。 387号です。

一年の正月の第一週だけ休んであとは、毎週です...おかげさまで今のところ休んだ週はないですね。

雨の日と、寒い日が辛いです...何度カブで滑ったことか...幸い大きなケガはなかったのが今思えば不思議です。

はじめは「今日のお惣菜は何があるの?」という問い合わせが多かったので、それなら紙に書いて予定を一週間ずつ配れば...とやり始めたのが最初です。

だんだん、お惣菜だけでなくジェラートやお米や他の商品のことも書くようになって文字がどんどん小さくなってしまいました。 この頃は、年配の方に「文字が小さくて読みにくいよ」と言われ反省しています。

はじめの10行位はお客様へのメッセージで、季節のことや、町のことや、自分のことや...とりとめもないことを書いています。
家内が「急性骨髄性白血病」で8ヶ月入院した時も、何とか頑張って続けられたのは、お客様の励ましがあったからだと本当に感謝しています。

配布するお客様も替わりますし、配ったからすぐに反応があるわけでもないのですが、中には「楽しみにしているよ」と言って下さるお客様もいて嬉しく思います。

浜松や静岡のお得意様にはメール便で送っています。「この前載っていたのは...どれ?」と言って遠いところをわざわざ来ていただいて...そのたびに本当に元気をもらいます。

自分の勉強にもなるので、これからも力まず続けていくつもりです。

店においてありますので、ご来店の時お持ち下さい。




同じカテゴリー(ブログ)の記事
一週間のお知らせ
一週間のお知らせ(2023-03-23 07:59)

一週間のお知らせ
一週間のお知らせ(2023-03-08 18:58)

一週間のお知らせ
一週間のお知らせ(2023-01-30 12:36)

一週間のお知らせ
一週間のお知らせ(2023-01-27 06:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お惣菜のメニュー配り
    コメント(0)