吉川渓谷

捜しものをしていたら、何年か前の写真がでできました。

太田川の上流、今、太田川ダムができる少し下流に吉川渓谷があります。

わずか2~3キロの間ですが、岩場に沿って遡上すると5~6時間かかります。

グループで10回以上、チャレンジしました。
 
ひやっとすることも何回...でも手づかずの自然に圧倒されたのを忘れません。
「むかしとんぼ」という1億年以上前から形が変わっていない稀少な「とんぼ」を採集したり、めずらしい花をみつけたり....こんな近くに、こんな渓谷が、と感動しました。

時間があれば、今の状況を見てきたいのですが...
吉川渓谷吉川渓谷


同じカテゴリー(森町自然)の記事
山が笑ふ
山が笑ふ(2008-05-24 06:26)

三鞍の山荘
三鞍の山荘(2008-05-05 11:51)

この記事へのコメント
↑コメント 私でした^^;
26日ゴメンなさい
7月3日エアコンクリーニング致します
重ね重ねすいません
Posted by レッツ at 2007年06月25日 23:41
ダムができれば、水質も変わるでしょうし、水量もどの程度になるのか...大きく変わると思います。

現に、もうこの付近は様変わりしてしまいました。

その変化を残しておきたい...と思っています。

また、行くときはお声をかけますので、連絡先を教えてください。
Posted by 森の小さなアイス屋 at 2007年06月24日 21:47
ダムができたらここはどうなってしまうんでしょうか?

もし行く時があったら誘ってください^^
Posted by at 2007年06月24日 19:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
吉川渓谷
    コメント(3)