最中ではさんだジェラート・・・パリッとした食感がおすすめです。

三月、温度差のある日が交差する季節・・・日によっては10度以上も違いがあります。

まとまりにくい服装も今の季節の特徴ですね。

5日は暦「啓蟄」、虫も這い出し・・・もう春は始まっています。 

11日は東北大震災から10年をむかえます。

コロナ感染症の中、抗しようのない災害や感染症に向き合っていくことの困難さにあらためて思いをつのらせます。

また、人のつながりが大切なことを思わずにいられなかった日の歩みだったように思います。 

ほほえむ笑顔を咲顔(えがお)と書きます・・・今の困惑の世界にいずれ咲顔がおとずれることを待ちたいと思います。

体調がくずれやすい時期です...疲れを残さないようお気をつけ下さい。

最中のジェラートにフタをつけてお召し上がりください・・・最中ではさんだジェラートが好評です。

「桜もち」と「」お煎茶」「柚子マーマレード」の組み合わせが、パリッとした最中にあっています。

フタをつけると、すみません 370円になります。


最中ではさんだジェラート・・・パリッとした食感がおすすめです。


同じカテゴリー(ジェラート)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
最中ではさんだジェラート・・・パリッとした食感がおすすめです。
    コメント(0)